#優待廃止 トレンド 2023.01.25 【優待廃止】 優待野郎@【優待×投資×ポイ活で生活中】 @yutai_yarou KAZUKI 優待廃止は仕方ないな。 日本の優待制度の方がマイナーだから。 配当安定して出しといてくれよ。 モリスン⁂リーマングルメ投資家😎 今日のネオモバ📈 小さなだゴン 返信先:@shiikamk東京個別まさかまさかの優待廃止😭 せめて今年はくださいという思いでIR読みました😭 かぶたろう@妄想投資家 株式投資と株主優待生活×長期投資×投資ブログ×決算短信読み漁る系男子 早速ですね...😇 バイバイ人形 (4745)東京個別指導学院の優待廃止か。 後出しになるけど、これは比較的想像しやすいシナリオだったはず。自社サービスと関係ない優待出汁、高い還元率と塾業界での差別化戦略の分かりにくさがあって厳しそうに見えたが・・・? ゆめ♡ 今日もENEOS買いました🥺ENEOSが1000株超えてしまった💦 あと、我慢できずにJT 100株 東京個別も迷ったけど、外にいてバタバタしていたから買わなかった 多分買わなくて良かったけど… 間際の優待廃止って結構ひどくないですか?😓割とある事なのかな?株始めて日が浅いのでその辺わからないけど shelfall 優待廃止のトレンドは東京個別か…少子化で教育産業自体が斜陽だから、みんな苦しいだろうなあと トム🚀 東京個別指導学院をちょうど今日買おうかと思っていた矢先に優待廃止。 広銀買い増しに決めた!地元応援💪 S🌸浪費家の365日お得生活 ●株主優待廃止メモ 東京個別指導学院 廃止 去年取れたのが最初で最後に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) #クロス取引 鳥ちゃん@テセック 東京個別指導学院は現在の優待を新設時(2018年)に1株1,000円超えてたのに、今は500円。→−5万 1,500円の図書カード6回もらって優待廃止…ッ!→7,500円 6年間の配当は15,600円 合計3万程度の損 確かに美味しいけど、株価下がりすぎだ😨 関連
KAZUKI 優待廃止は仕方ないな。 日本の優待制度の方がマイナーだから。 配当安定して出しといてくれよ。 モリスン⁂リーマングルメ投資家😎 今日のネオモバ📈 小さなだゴン 返信先:@shiikamk東京個別まさかまさかの優待廃止😭 せめて今年はくださいという思いでIR読みました😭 かぶたろう@妄想投資家 株式投資と株主優待生活×長期投資×投資ブログ×決算短信読み漁る系男子 早速ですね...😇 バイバイ人形 (4745)東京個別指導学院の優待廃止か。 後出しになるけど、これは比較的想像しやすいシナリオだったはず。自社サービスと関係ない優待出汁、高い還元率と塾業界での差別化戦略の分かりにくさがあって厳しそうに見えたが・・・? ゆめ♡ 今日もENEOS買いました🥺ENEOSが1000株超えてしまった💦 あと、我慢できずにJT 100株 東京個別も迷ったけど、外にいてバタバタしていたから買わなかった 多分買わなくて良かったけど… 間際の優待廃止って結構ひどくないですか?😓割とある事なのかな?株始めて日が浅いのでその辺わからないけど shelfall 優待廃止のトレンドは東京個別か…少子化で教育産業自体が斜陽だから、みんな苦しいだろうなあと トム🚀 東京個別指導学院をちょうど今日買おうかと思っていた矢先に優待廃止。 広銀買い増しに決めた!地元応援💪 S🌸浪費家の365日お得生活 ●株主優待廃止メモ 東京個別指導学院 廃止 去年取れたのが最初で最後に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) #クロス取引 鳥ちゃん@テセック 東京個別指導学院は現在の優待を新設時(2018年)に1株1,000円超えてたのに、今は500円。→−5万 1,500円の図書カード6回もらって優待廃止…ッ!→7,500円 6年間の配当は15,600円 合計3万程度の損 確かに美味しいけど、株価下がりすぎだ😨
コメント